検定試験の詳細 

更新日:

【 検定試験の詳細 】

☆ 資格のところで述べた検定試験に関してもう少し詳細に述べてみます。

 診療報酬請求事務能力認定試験・・・公益財団法人 日本医療保険事務協会主催 厚生労働省が設置した検討委員会の報告書に基づき平成6年2月に設立された公益法人(当時)であり、平成25年4月1日公益財団法人として内閣府に認定されている協会です。その為、医療事務資格は、認定資格ですがその中でも公的資格に近いと言われている資格になります。年2回7月と12月に全国一斉に行われ受験者者数:約1万4000人/年、受験者には、現在医療事務職として働いていらっしゃる方もいらっしゃいます。合格率は、平均で30%前後ですのでかなりの難関資格になり、その為医療機関によっては、スタッフに取得を義務付けている所や、資格手当を支給している所も一部あり医療機関にも一定の評価がされております。医療事務職としては、是非取得を目指したい資格です。(より詳しい内容は協会ホームページをご覧下さい。)

 医療事務技能審査試験・・・ 一般財団法人日本医療教育財団が実施する試験 40年以上にわたって技能認定試験を実施している為、累計の受験者数、取得者数が多いと言えますし、数多くの短期大学、専門学校が受験校となっており、代表受験校としては、ニチイ学館さんがあります。合格者には、メディカルクラークの称号が付与されます。また財団は、厚生労働省の支援事業であります「外国人受け入れ医療機関認定制度」の認定機関でもあります。(より詳しい内容は協会ホームページをご覧下さい。)

 医科2級医療事務実務能力認定試験・・・全国医療福祉教育協会主催 平成15年に協会が設立されており比較的新しい方の資格になるのかもしれませんが、一般企業、専門学校等が受験校となっており累計の受験者数、資格取得者は、協会設立年数からすると多い方だと思います。代表受験校としては、ヒューマンアカデミーさんがあります。協会は現在、特定非営利活動法人職業技能専門教育研究機構の認定を受けております。(より詳しい内容は協会ホームページをご覧下さい。)

☆ 医療事務の試験は、多くの場合 試験にテキスト等持ち込み可能となっておりますので、テキスト選択は、非常に大切なのです。(ここも自分が取得しようとする試験はどうなのか必ず確認が必要です。)又、2年毎に診療報酬改正が行われます。平成28年度(2016年度)今年がその年でした。ですから 今年度受験をお考えの方は、2016年度版あるいは平成28度版のテキスト、問題集を準備しな くてはなりません、注意して下さい。この診療報酬改正により、テキスト等の内容が修正されたり、変更されたり、追加されたり、削除されたり、新設されたり致しますので2年毎に追っかけていかねばな りません。

☆ それでは、この様な資格を取得する為に どの様な勉強方法が 私には あっているのでしょうか ?
続きを読む

おすすめ記事

1

【 いよいよ 就活です ! Part3  】 パート1・2で述べてきましたが、まとめていきます。 ①・・・今住んでいるいる所から勤務先までの距離を一番重要視する。 ②・・・病院かクリニックを一番重要視 ...

no image 2

看護師というと、専門学校や短大で学ぶ学生がほとんどだったが、最近は4年制大学の学部・学科卒の高学歴看護師が増えたそうです。 理由は 92年に、高齢化による看護師不足を受けて、「看護師等の人材確保の促進 ...

-現役講師がつたえたい医療事務

Copyright© 現役医療事務関係講師と看護師夫婦がつたえたい知恵袋のオフィシャルサイトです , 2024 All Rights Reserved.