いよいよ 就活です! Part2

更新日:

【 いよいよ 就活です Part2 ! 

*就活を開始する時にどうの様に開始したらいいのでしょうか? 医療機関を決める条件は幾つかあると思いますので述べてみます。先ず①・・・自宅から勤務先までの距離 , ②・・・クリニックか病院か ? , ③診療科で

・・・自宅から勤務先までの距離が近い方が良いと思います。社会人になりますと毎日が本当に大変になります。(社会人を経験された方は、お分かりだと思います。)体調が良くない時も、雨・風(台風等の時でも)・雪の時も場合によっては遅刻すらできない時もあるかと思います。そんな時 勤務先が近いと大変助かりますし又帰宅する時も本当にありがたい事だと思います。ゆえに、” 勤務先 ”が近い事は、大切な条件にしても良いと思います。ouen
・・・業務内容は、基本的な所は同じですがそれ以外は、クリニックと病院では違ってきます。先ず、患者様の数も違いますし、提供する医療内容も異なる場合が多いのです。少し比較してみましょう !

○クリニック ・・・・病院より入院患者数は少ないです。・外来患者数もほとんどのケース病院より少ないです。その為、患者様一人一人とある程度時間をかけ接する事ができます。クリニックではここが大切なポイントになると思います。(患者様との距離が近い事。)・提供できる医療は、病院よりも限られて来ると思っております。(極端な話になりなすが、病院では、心臓移植等を行える所はありますが、クリニックではおこなえる所は先ずありません。)当然ですね、病院・クリニックが担っている医療の質が異なるからです。

○病  院 ・・・・入院患者数は、20人以上(病院の規模により様々ですが、最小でも20人です。)・外来患者数は平均すると70 ~ 80人以上(これも規模・診療科によって変わります。)午前中でだけで。提供できる医療は 再先端医療も手がけます(これも医療機関によって様々ですが。)、色々な手術・処置・検査・レントゲン・リハビリ等行う事ができます。(これも医療機関によりますが)患者様一人一人に接する事ができる時間は、限られる場合が多いと思います。(時間が短かくなる。)

③診 療 科 ・・・・診療科によって対象となる来院される患者様の年齢等か違ってくる場合が多いでので(小児科は、子供達ですし、産科・婦人科は、女性です。《極端な例をあげております》)それによって業務内容が異なってきますが、ここは、就職してみないとわかりにくい所です。

続きを読む

おすすめ記事

1

【 いよいよ 就活です ! Part3  】 パート1・2で述べてきましたが、まとめていきます。 ①・・・今住んでいるいる所から勤務先までの距離を一番重要視する。 ②・・・病院かクリニックを一番重要視 ...

no image 2

看護師というと、専門学校や短大で学ぶ学生がほとんどだったが、最近は4年制大学の学部・学科卒の高学歴看護師が増えたそうです。 理由は 92年に、高齢化による看護師不足を受けて、「看護師等の人材確保の促進 ...

-その他

Copyright© 現役医療事務関係講師と看護師夫婦がつたえたい知恵袋のオフィシャルサイトです , 2024 All Rights Reserved.